越前と若狭の旅 その28 東尋坊と雄島を散策

丸岡城から1時間程走って、九頭竜川の河口部にある東尋坊へ到着した。 東尋坊は恐竜博物館、永平寺と並んで福井県が誇る最大の観光名所で、ここへ行く前に、海抜100m、地上55mの東尋坊タワーに上がった。 展望台からは、白山連峰をはじめ、越前海岸、東尋坊などが一望できるが、視線の方向は神秘の島・雄島である。 …
コメント:0

続きを読むread more

謎の海洋民族オホーツク人とオホーツク文化を訪ねる旅その3 ノシャップ岬にて

 国道40号線を北へ、稚内方向へ向かう。  向かう先は野寒布岬(のしゃっぷみさき)、ノシャップはアイヌ語でノッ・シャムといい「岬が顎のように突き出たところ」「波の砕ける場所」の2つの意味があるという。  この丘陵の左端が海に落ちるところが野寒布岬である。  司馬遼太郎の「オホーツク街道」冬の旅にはノシャップ岬はこんな風に紹介されてい…
コメント:0

続きを読むread more