偉人と遊ぶ釣り師 その26  「紳士」

「紳士」 「お金を儲け」なさい。そうすれば全世界が声を揃えて君を「紳士」と呼ぶだろう。 By マークトウェイン 「釣果を上げ」なさい。そうすれば全世界が声を揃えて君を「釣り名人」と呼ぶだろう。 By ジュンチャン 「正直者」 「正直者」は政治の世界において、「他の誰」よりも光り輝く。 By マークトウェイン …
コメント:0

続きを読むread more

開高健と生きる その26 臆病はしばしば

臆病はしばしば性急や軽躁と手を携えるものだが、賢明は耐えること―耐え抜くことを知っている。 By 開高健 武将の陥りやすい三大失観。一、分別ある者を悪人と見ること 一、遠慮ある者を臆病と見ること 一、軽躁なる者を勇剛と見ること。 By 武田信玄 冷静で賢明な判断をせよ。必ず大物は釣れる。 By ジュンチャン
コメント:0

続きを読むread more

釣り師ジュンチャンと世界を巡る 第26回はロシア

 レニングラード到着は9月23日(日)午後11時過ぎ、たぶんホテル到着は午前となって9月24日(月)となったものと思われる。  僕らのツアーは、新潟-ハバロフスク-タシケント-トビリシ-エレバン-ヤルタ-キエフと旅を進め、とうとう北欧フィンランド湾に立地する、かってのロシア帝国の首都であるレニングラード(サンクトペテルブルグ)に…
コメント:0

続きを読むread more

釣り師ジュンチャンと一緒に日本一周の旅に出よう 今日は三重県( ^)o(^ )

 三重と言えば伊勢神宮、松坂牛、鈴鹿サーキットなどが最初に思い浮かびます。  三重県は一見何もなさそうで、実はいろいろある県です。  県庁所在地は、「津」という日本一短い名前の市。  木曽川の河口には、桑名市と長島町があります。  四日市は公害で有名を馳せたことがあり、四日市喘息という公害病がありました。  鈴鹿にはサ…
コメント:0

続きを読むread more