「九州散歩Ⅰ 街道をゆく 「豊後・日田街道」の旅 その2 天領の地 日田

 「九州散歩Ⅰ 街道をゆく 豊後・日田街道」の旅は2日間の旅で、この旅では司馬さんの「街道をゆく 豊後・日田街道」を旅の教科書として携えた。  「豊後・日田街道」の概要をまず紹介しておく。  司馬さんはこの旅で大分県の由布院と日田を訪ねた。  由布院では、若い当主・中谷健太郎氏が経営する宿(亀の井別荘)に泊まり、中谷氏らが推し…
コメント:0

続きを読むread more

続オホーツク街道の旅(2012年に旅したオホーツク街道の続き) その1 小清水原生花園

 今日は2012年6月30日(土)、この日から「知床と小樽の旅」を始める。 上記が今日の日程である。 網走のビジネス旅館みゆきから、まず小清水原生花園に向かった。 小清水原生花園は、北海道斜里郡小清水町にある砂丘上の草原地帯に広がる原生花園で、網走国定公園の一部となっていて、オホーツク海と濤沸湖の間に形成された細長いエリアに約40種類の…
コメント:0

続きを読むread more

奈良大和路散歩(2016年の旅) その47 「奈良大和路散歩」の最後は如意輪寺で

「奈良大和路散歩」の旅も、今回で最後である。 これからこの吉水神社から赤矢印で示した如意輪寺まで、約1.5kmの山道を歩く。 この如意輪寺は谷を越えて反対の山の中腹に建っている。 寺は見ている分には近そうに見えるのだが、実際は山を下って反対にある山を登っていくので、何回か途中で小休止…
コメント:0

続きを読むread more