偉人と遊ぶ釣り師 その14 「愚か者」

  「愚か者」 「愚か者」はよい暮らしを得ても、それよりもっとよい暮らしを求める。 by ニーチェ 「愚かな釣り師」はよい暮らしを得ても、それよりもっとよい暮らしを求める。 by ジュンチャン  「真実の山」 「真実の山」では、登って無駄に終わることは決してない。 by ニーチェ 「真実の釣行」では、歩いて無駄に…
コメント:0

続きを読むread more

開高健と生きる その17 ニジマスが海に

ニジマスが海におりたのを”スチール・ヘッド”と呼ぶが、そのときは腹の虹のバンドが消えてただのマスとなり、海からふたたびあがってくると、虹がまたあらわれてくるのだ。どうしてか淡水は住人を華麗に仕立てるようである。 By 開高健 私は貧弱な真実より華麗な虚偽を愛する。 By 村上春樹 雨上がりの虹は、やがて消えてしまうが…
コメント:0

続きを読むread more

ジュンチャンと世界を巡る 第52回はカナダ

 カナダというと、五大湖やナイアガラの滝やプリンスエドワード島、それにカナディアンロッキーなどをまず思い出します。  この国には湖や島や山などが沢山あり、自然が特に美しいという印象です。  この国でバンクーバーオリンピックが開催されたことがありますが、女子フィギアで浅田真央選手が銀メダルを獲得したこともありましたね。  友…
コメント:0

続きを読むread more

釣り師ジュンチャンと一緒に日本一周の旅に出よう!(^^)! 今日は山形県

 山形県と言えば、一般には最上川、芭蕉の俳句、サクランボ、蔵王スキー場などがすぐに思い浮かびます。  ジュンチャンは真っ先に米沢市を思い出します。  釣り師の住んでる新潟県では、歴史上の人物で最も人気の高い人は、越後の名高い戦国武将であった「上杉謙信」です。  その血を受け継ぐ人々が、米沢の町を作ったのです。  豊臣・徳…
コメント:0

続きを読むread more