「播磨と淡路のみち」 その30 南京街でランチ
三宮駅からJRに乗って一駅先の元町駅に降りた。
今日は神戸の海側の主な場所を一日かけて見る予定にしている。

主な場所とは、南京街、旧居留地、メリケンパーク、ポートタワーなどである。
まず最初に、元町にある南京街に向かった。

ここは、南京街の入り口にある「長安門」である。

さっそく長安門をくぐって南京街に入ったが、平日の金曜日なのに、街は相当な賑わいである。
そういえば長安は、シルクロードの出発点であり、到着点でもあった。

通りの両側には飲食店を中心に様々な店が軒を連ねていて、ここはさながら古のシルクロードのバザールのようである。

品数豊富な日替わりランチがどうしてこんなに安いのか、この店頭のおばちゃんに聞いたら、「みんなに喜んでもらいたいから」とあっさりと返答された。


そろそろ昼食というところで、あまりに豊富で安価なメニューに翻弄されて、なかなかどれを食べていいか決められないまま、飲食店の中に入った。

ここでも少し迷ったが、今日のランチは酢豚定食となった。
気分としては、異国の街「長安」にいるような感じで、気分よくランチを楽しんだ。
この記事へのコメント