釣り師ジュンチャンと一緒に日本一周の旅に出よう 今日は香川県(^^)
日本一周の旅もいよいよ四国、今日は香川県(^^)!
香川県と言えば小豆島とか、讃岐うどんとか、ため池とか、金比羅宮などがまず思い浮かびます。
四国を2週間ほどかけて旅したことがありますが、香川県は1泊2日(実質は1日)しかいませんでした。
この県で見たのは、高松城跡、金比羅宮、善通寺、丸亀城の4か所だけです。
それでも名物の讃岐うどんは、この県で夕飯と昼飯でしっかり食べましたが、とくに美味しいとは思いませんでした。
金比羅宮はもう少し時間がかかるかと思っていましたが785段の御本宮まで歩き始めてから35分後くらいで到着、往復1時間程くらいで下まで戻って来れました。
善通寺の東院は空海の創造した不思議空間の一つで、ここを散策しているうちに、自分や、自分に纏わりついている「しがらみのような有象無象の亡者たち」の魂までも浄化されていくような、不思議な感覚が味わえました。
ネット情報通り、東院は空海のパワーで浄化された聖域でした。
丸亀城は標高66メートルの亀山を利用した平山城で、別名亀山城とも呼ばれている小さな城ですが、現存12天守の城の一つですので、がんばってこの高い場所に天守がある城に登りました。辿り着くのに20分ほどかかりました。(けっこう疲れました。)
日本の城は、かつては2万5000以上ありましたが、現在見学できるのは200城ほどで、そのうち江戸時代からの天守が現存しているのは12城だけです。
北から数えると、弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城、備中松山城、丸亀城、伊予松山城、宇和島城、高知城です。
このうち、四国には丸亀城、伊予松山城、宇和島城、高知城があり、丸亀城はこの四国の旅で最初の現存12天守の城となりました。
皆さんは、香川県と聞いて何を思い浮かべ、どこを旅してみたいですか。
- 2019/12/18 13:45
- 2019/06/21 08:58
- 2019/06/21 08:43
- 2019/06/20 12:42
- 2019/06/20 10:30
この記事へのコメント