探険家の歴史第3部 第6章 松前慶広と蝦夷錦 ロシアに於ける辺境がシベリアなら、日本における辺境は北海道(蝦夷地)及び樺太そして千島列島であろう。 シベリアはロシア民族以外の民族の居住する場所で、同じように北海道(蝦夷地)及び樺太そして千島列島も大和民族(日本民族、和人ともいう)以外の民族が住んでいた。 今回は、この日本の辺境地域に進出した松前氏までの… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月15日 歴史 探険史 ロシア 続きを読むread more
探険家の歴史 第3部 第5章 イェルマークとシビル・ハン国 チンギス・カンの長男のジョチ家がロシアに築いた領土はジョチ・ウルス(ジョチ家の所領)と言われ、それはキプチャク・ハン国とも呼ばれた。 ジョチ・ウルスは、13世紀から18世紀にかけて、黒海北岸のドナウ川、クリミア半島方面から中央アジアのカザフ草原、バルハシ湖、アルタイ山脈に至る広大なステップ地帯を舞台に、ジョチの… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月08日 歴史 探険史 ロシア 続きを読むread more
探険家の歴史第3部 第4章 マンモスハンター達の軌跡 新人類が日本に到達したのは今から3万年前、その頃の日本は氷河期の最終氷期の終期に当って、樺太と北海道と本州と四国と九州は繋がっており、朝鮮半島と日本列島も繋がっていた時期があったと考えられる。 氷期になると間氷期に比し平均気温が7~8度下がり、海岸線が極端に遠退き、陸上の大部分が氷に覆われる。海面は100mも下が… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月01日 歴史 探険史 ロシア 続きを読むread more