東京散歩Ⅱ その52 乃木坂散策 本氷川坂から赤坂小学校に向かった。 ここに大岡忠相邸があったが、その痕跡を探そうと学校の周囲を探索したが、何も見つからなかったので、諦めて乃木坂に向かった。 乃木坂は、乃木神社や乃木邸の前の坂で、乃木神社の創建に合わせてその名称がつけられたということである。 実際の乃木坂は、こんな坂である。 名称のもとになっ… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月02日 東京散歩Ⅱ 旅行 歴史 続きを読むread more
東京散歩Ⅱ その51 氷川神社から旧海舟邸まで 浄土真宗髙田派三寺に別れを告げ、氷川神社に向かって歩いて行く。 氷川神社へは、南部坂を通って行った。 南部坂は赤坂二丁目と六本木二丁目の境界を、アメリカ大使館宿舎わきを西北に上り、左折してさらに氷川神社のほうに上る坂である。 坂の名称は、江戸時代初期に近隣の氷川神社の辺りに南部家中屋敷があったことに因むが、この坂が急峻… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月30日 東京散歩Ⅱ 旅行 歴史 続きを読むread more
東京散歩Ⅱ その50 浄土真宗髙田派三寺を訪問 司馬遼太郎の「街道をゆく 赤坂散歩」を参考書として、浄土真宗髙田派三寺をこれから訪問する。 最初の寺は正福寺で、門には三つ葉葵の家紋がある。 正福寺の山号は櫻田山といい、光教院休傳法師が開基となり影正庵として創建し、1726年に現寺号に改めたという。 赤坂散歩を読むと、「一番初めに江戸人というものができたとすれば、… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月26日 東京散歩Ⅱ 旅行 歴史 続きを読むread more