"直江兼続の旅"の記事一覧

直江兼続の旅 その19 最終回は「割烹・そば処まつお」で昼食

 「直江兼継の旅」は今回が最終回である。  これから棚田の絶景で有名な芝峠まで行き、それから赤☆印の「割烹・そば処まつお」で昼食をとることにする。  まず黄線の道を走って、3km程離れた芝峠まで車を走らせた。  芝峠は、こんな棚田が臨める場所である。  また、こんな見事な雲海も季節と天候に恵まれれば、見ることができる…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

直江兼続の旅 その18 松苧神社と犬伏城

 20分ほど歩いて、松苧神社に到着した。  この建物が松苧神社本殿で、1497年に建立され、県内最古の茅葺き屋根木造建築物として知られている。  本殿は標高360メートルの松苧山の山頂に鎮座しており、近郷では「松苧大権現」と呼ばれ、「麻織物の神」として信仰を集めていた。  また戦国時代には武将たちが戦勝を祈願したと言われ、上杉謙…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

直江兼続の旅 その17 松苧神社

 最初に松苧神社に行った。  松苧神社は807年に坂上田村麻呂が奴奈川姫を祀るために創建したと伝えられる社殿で、本殿は、1497年建立の木造茅葺きで、県内最古の建築物として国の重要文化財に指定されている。  坂上田村麻呂が奴奈川姫を祀るために創建した神社とは驚いた。  坂上田村麻呂まで辿り着く前段の話をここで記す。  今の日…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more